【メインテーマは「合格(ウカ)る〇〇」】 月刊 宇都出マガジン 7月号~速読・勉強法・コーチング・認知科学などなどを横断する、知のライブセッション
今年4月から、20年ぶりに再開した「月刊 宇都出マガジン」。
かつて毎月開催していた“しゃべり場”をオンラインで復活させました。
速読、試験勉強法、会計、認知科学、コーチング、心理学、経営など、
その時・その場で出てきたテーマに応じて、25冊もの書籍を出版してきた宇都出雅巳が思考と知識を自由に語り尽くします。
5月からは、いちおう仮にテーマを設定しており、5月は「コーチング」、6月は「速読」でした。
今月はどうしようか……と思っていたのですが、関心が高そうな「試験勉強」にしようかと思いました。ただ、表現としては「合格(ウカ)る〇〇」としました。
私は『合格(ウカ)る技術』と『合格(ウカ)る思考』をすばる舎さんから出版していますが、この『合格(ウカ)る』シリーズ3部作?を締めくくる切り口が最近見つかったこともあり…
ということで、『合格(ウカ)る技術』『合格(ウカ)る思考』、そして『合格(ウカ)る〇〇』にご興味ある方、そうでないほかのテーマを話したい方もご参加ください!
【開催概要】
🗓 開催日時:2025年7月25日(金)20:00〜22:30
💻 開催形式:Zoom(顔出し自由・途中参加/退出OK)
🎧 音声アーカイブ:参加者全員に後日共有します
💰 参加費(単発):5,500円(税込)
申し込みページ→ https://trrespect.com/p/r/15Al318T
【これまでに参加された方のご感想】
Q: 今日のセッション(月刊 宇都出マガジン)を、ひと言で表すとしたら、どんな言葉になりますか?
● 宇都出さんらしい次から次へと
● 宇都出先生の頭の中
● 社会的評価より自己の内面を満足させることに追及できる人は最強で学びに底なし
● 知的好奇心を広げる場
● スパーク
● 山登り(一つのテーマに向かって、宇都出さんがリードして下さり、参加者も一緒に上っていく感じ、途中、難しさもありますが、最後はスッキリ達成感がある、そんなイメージです)
【継続参加をご希望の方へ】
「月刊 宇都出マガジン」は、今後毎月第4金曜日に定期開催予定です。
お得な【1年コース】もご用意しています。
1年参加をご希望の方は、以下よりお申込みください。
▼ 1年間コースのお申し込みはこちら
1年分参加費:55,000円(税込み) 2か月分サービス(4月~6月は音声アーカイブ提供)
申し込みページ→ https://trrespect.com/p/r/k70Px5De
【こんな方におすすめ】
・宇都出の“今、考えていること”をライブで聴いてみたい方
・速読や勉強法、会計、認知科学など、幅広い分野のつながりに関心がある方
・参加者の問いから生まれる「偶発的な気づき」に惹かれる方
・思考を整理したい/視点を変えたいと感じている方
・「なんとなく気になる」くらいでもOKです!
【主催・ナビゲーター】
宇都出 雅巳(うつで・まさみ)
トレスペクト教育研究所代表/知と学びの探求家
著書『どんな本でも大量に読める「速読」の本』『絶妙な聞き方の技術』など。
速読・勉強法・記憶法・会計・コーチングなど、学びと実践を横断しながら20年以上活動中。
無料メールマガジン 『記憶力が最強のビジネス・ライフスキルである』
記憶(ストック)の重要性に着目して、読書、勉強の効率・効果を一気に向上させるKTK(高速大量回転)法をはじめ、コミュニケーションやコーチング、さまざまなビジネススキルを記憶という観点で整理し、習得・活用をサポートします。
あなたの読書・勉強・仕事・人生にパラダイムシフトを起こすメールマガジンです。メールアドレスのご登録のみで、無料でご購読いただけます。