2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 sitekanri お知らせ 『日経WOMAN 強みを磨く「30日チャレンジ」』(2023年8月号) 2023年7月7日発売の『日経WOMAN』(2023年8月号――強みを磨く「30日チャレンジ」)に私の記事が掲載されています。テーマは 「ケアレズミスが即効でなくなるワザ」 特集の「強みを磨く――30日チャレンジ」の一つ […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 sitekanri お知らせ 「脳」の専門家の1人として記事が収録されました このたび出版される『成長し続ける脳の使い方』(PHP研究所)に、中野信子さんや茂木健一郎さんなど19人の専門家の1人として執筆しています。 以前、月刊誌『THE21』に寄稿した記事が収録された形です。 「「注意の向け方」 […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 sitekanri お知らせ 私が速読監修した『速読日本史』の見本が出来上がりました 昨日、わが家にけっこう大きな段ボール箱が届きました。 中に入っていたのは、なかなか分厚く、堂々としたたたずまいのこちらの本・『速読日本史』の見本でした。 まず、誤解の内容に最初にお伝えしておきますが、こちらは速読に関する […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 sitekanri お知らせ 『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』が文庫になりました 5年半前に出版した『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』が、3年前の図解版に引き続き、文庫版が出版されました。 基本的には5年半前に出版した単行本と内容は変わりませんが、新型コロナ感染拡大によって働き方が大きく変わったこ […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 sitekanri お知らせ 「公認会計士試験」に合格しました このたび、今年8月に受験した公認会計士・論文式試験に一発合格し、「公認会計士試験合格者」となりました。 公認会計士試験には2002年に「2カ月で短答式合格」をめざしたものの、1問差で不合格となってしまいました。 その […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 sitekanri お知らせ 「コーアクティブ(コーチング)・モデル」の講演を行います このたび、日本コーチ協会の広島チャプターからご依頼があり、 「コーアクティブ(コーチング)・モデル」を語る講演を行うことになりました。 以下、講演紹介ページからの抜粋です。 コーチングの基本書として20年近く読まれ続けて […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 sitekanri お知らせ 2年ぶりの新刊『ミスしない大百科』発売 本書は失敗学会・副理事長の飯野謙次さんとの共著です。 私は「ワーキングメモリ」や「潜在記憶」、そしてその根底にある「注意」の限界という(認知科学の)観点から、さまざまなミスの対処法を書かせてもらいました(分量的には全体の […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 宇都出雅巳 お知らせ 『THE 21 忘れない記憶術』(2021年2月号) 2021年1月9日発売のPHP研究所のビジネス雑誌・『THE 21』(2021年2月号――忘れない記憶術)に私の記事が掲載されています。テーマは 「注意の向け方」を意識すれば、うっかりミスは防げる 『仕事のミスが絶対なく […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 宇都出雅巳 お知らせ 『応用インプロの挑戦―医療・教育・ビジネスを変える即興の力』(共訳)発売です! 「インプロ」とは「筋書きのないドラマ」。その瞬間、その場で作っていくドラマです。 このドラマを演じるためには、「今・ここ」に自分がいて、「今・ここ」で起きていることを見て・聞いて・感じて、「今・ここ」で起きていることと一 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 宇都出雅巳 お知らせ 『資格取り方・選び方全ガイド 2022年版』に寄稿しました 1000種類もの資格が網羅されている資格ガイドの決定版・『資格取り方・選び方全ガイド』。 その最新・2022年版に、資格試験の勉強法のポイントに関する記事「宇都出先生の資格勉強研究所」を寄稿しました。