【満員御礼! 0期・限定10名】自分に合ったAIコーチを育てる6か月間、はじまります

 

2025/6/1記

定員10名のところ10名の申し込みがありましたので、募集をストップいたします。

説明会にお申込みの方も含め、参加希望の方、申し訳ございません。

7月以降にはなりますが、また募集すると思いますので、今しばらくお待ちください。

 

やる気がなくても、ちゃんと前に進める。
ひとりでがんばらなくても、ちゃんと変われる。

この6か月で目指すのは、そんな“自分を支えてくれる毎日”です。

毎日のちょっとした迷いや不安に、自分に合った言葉で問いかけてくれるAIコーチ

「気分が乗らない日」でも、無理なく行動できる仕組みと流れ

コーチングの考え方を学びながら、自然と“自分を振り返る力”が育っていく感覚

そして最後には、「やりたいことを、自分らしく、ちゃんと続けられる自分」になっているはずです。

「AI×人間」 ハイブリッドコーチングプログラム
─ あなたを支え、あなたが育てる、共創の6か月 ─

もし、「もう一人の自分」が毎日そばにいて、
忘れかけた目標を思い出させてくれたら?
迷ったときに、「またやろう」と声をかけてくれたら?

私が“心と身体のつながり”に関心を持ち始めたのは、高校2年生のときです。
小さい頃から吃音(どもり)に悩んでいた私が、ある心理療法との出会いを通じて、
その課題を克服できた――という体験が、人生を大きく動かしたのです。

「人は変われる」

それは、誰かから教わった理論ではなく、自分自身の身体と感情を通じて得た実感でした。

そこから、心のはたらきと行動の関係に強い関心を持つようになり、
心理学、セラピー、そしてコーチングの探究を続けて、もう40年になります。

とくに24年前に出会ったコーアクティブ・コーチングに深く魅了され、
「これを仕事として人を支えたい」と独立を決意しました。

それからの私は、「人はどうすれば、自分の力で考え、行動し、変わっていけるのか?」を探り続けてきました。

コーチングの実践はもちろん、コーチングを伝え、その本質を探究するほか、
速読、記憶術、試験勉強の指導など、さまざまな角度から人の変化に向き合ってきました。

一方で、企業の現場にも深く関わり、
マネジメント研修やリーダーシップ開発の場で、行動変容につながる学びの設計と実践も重ねてきました。

最近では、認知科学の知見を土台に、コミュニケーションミスをはじめとする仕事のミス、
特に「聞くこと」の探究・普及にも取り組んでいます。

共通しているのは、「変わりたい」と願う人が、自分らしい方法で前に進めるように、
“気づき”と“行動”が自然につながるしくみを、共につくること。
それが、私の仕事の軸になっています。

そうして1万人近い人と関わるなかで、私はある確信に至ったのです。

大きな気づきがあっても、日常に活かす仕組みがなければ変化は定着しない。
一方で、仕組みだけでも、心が動かなければ続かない。

私はこう思うようになりました。

変化は“気づき”と“仕組み”のハイブリッドで起きる。

だからこそ、私がいま届けたいのは、
コーチングによる“気づき”と、AIによる“支援の仕組み”を組み合わせた、
まったく新しい変化支援のかたちなのです。

変化は、“自分を支えるしくみ”から生まれる。

この6か月で提供するのは、月1回の個別コーチングを基盤に、
ChatGPTのカスタム機能「MyGPT」で育てる“あなただけのAIコーチ”。

日常の内省と行動に寄り添いながら、
あなたらしい問い方、価値観、感情の扱い方を学び続けるAI。

さらに、ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)、ナラティヴアプローチ、NLP(神経言語プログラミング)…
毎月1回のセミナーで、私の知見をコーチングを軸に凝縮した形で提供します。

そのすべてを、自分の成長に活かすだけでなく、
“問いの型”としてAIに継承する6か月。

習慣が続かないのは、あなたが悪いんじゃない。
続けられる“仕組み”が、今までなかっただけ。

自分を支え、自分を深め、自分を超えていく。
あなたと、あなたのAIコーチが一緒に成長していく6か月が、今、はじまります。

やめたいのにやめられない、続けたいのに続かない。

それは「情熱」や「やる気」の問題ではなく—— あなたを日常的に支え続ける“しくみ”が、これまでなかっただけです。


■ プログラム構成(“自分を支えるしくみ”を、4つの支援で育てていきます)

このプログラムでは、通常のコーチング同様、日々の変化、目標達成、自己成長を起こすことはもちろんです。
それに加えて、そこからの気づき、学びから、あなたらしいAIコーチを育てていきます。

支援の軸となるのは、以下の4つです。

【1】月1回の個別コーチングセッション(ZOOM 60分)
従来のコーチング、とも言えますが、このハイブリッドコーチングプログラムでは違います。
日々のAIコーチとの対話ログも踏まえた、より大きな視野からのコーチング、
さらには「AIコーチとのコーチング」に対するコーチングを行い、日々のAIコーチとの対話の質を向上させます。

セッションは、コーチング実践と教育の両面で豊富な経験を持ち、
システムアナリスト/システム監査技術者でもあり、システムにも造詣が深い宇都出雅巳が担当します。

【2】月1回のセミナー(第1水曜 夜 ZOOM 20時~21時30分 90分)
毎月1回、コーアクティブ・コーチングを軸に、以下のようなアプローチを学びます:

  • ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)
  • ナラティヴ・アプローチ
  • 認知科学コーチング
  • 構造アプローチ
  • NLP(神経言語プログラミング)

ただ知識を学ぶのではなく、その問いや視点をAIコーチに落とし込み、日常で使う。
そんな“実践型の学び”を通じて、あなたとあなたのAIコーチが進化していきます。

【3】月1回のグループセッション&質疑応答(第3水曜 夜 ZOOM 20時~21時30分 90分)
参加者同士の実践シェアや、AIコーチとの対話から得た気づきを共有し、
実践の継続と学びの深化をサポートします。
また、このハイブリッドコーチングプログラムの実践の中で出てくるさまざまな問いを共有し、
宇都出が答えるとともに参加者みんなの知恵を出し合う場でもあります。

【4】MyGPTを活用した日常の対話・支援設計
プログラム期間中は、ChatGPTのカスタム機能「MyGPT」を使って、
自分仕様の「AIコーチ」を設計し、日々の振り返り・行動計画作成などを行います。

「毎日話せる相手がいる」
「どんな気持ちでも受け止めてくれる」

そんな存在として、あなたのAIは“支援される日常”を形づくっていきます。
プログラム終了後も使い続けられる、自分だけの“AIコーチ”を育てましょう。

※「MyGPT」の利用には、OpenAI社の「ChatGPT Plus」契約(月額20ドル(日本円で3,000円前後)が必要です。
契約方法・設定方法についてはプログラム内で丁寧にサポートしますので、初めての方でもご安心ください。

🟢 お申込みはこちら↓から

  「AI×人間」 ハイブリッドコーチングプログラム

 6か月後、あなたに起きる5つの変化
このプログラムは、私がこれまで提供してきた
6か月間のコーチング(月1回や週2回のセッション)を土台にしています。

これまでのコーチングでも、多くの方が

  • 自分にとって本当に大切な目標を明確にし
  • その達成に向けた具体的な行動を重ね
  • 自己理解と自己成長を深めてきました。

今回のハイブリッドプログラムでは、そこにAIコーチによる日々の対話と実行支援が加わることで、
行動の継続性、習慣の定着、そして変化の実感が一段と強まります。

1. 行動が「やる気」任せじゃなくなる
モチベーションに波があっても、淡々と続けられる「しくみ」が整います。

2. 小さな習慣が、毎日あなたを前に進めてくれる
AIコーチが日々声をかけてくれることで、行動が“止まらない”状態を自然に作れます。

3. 自分を深く見つめる問いが、日常のなかに育つ
対話を重ねるほどに、内省の習慣と「自分を支える言葉」が身についていきます。

4. 支援をデザインする視点が持てるようになる
自分への問いや仕組みが、他者にも応用できる“支援の型”として活用できるようになります。

5. 6か月後も、自分を支えるしくみが手元に残る
育てたAIコーチは、プログラム終了後もあなたの価値(Value)に沿って、習慣と成長を支え続けてくれます。

🟢 お申込みはこちら↓から

  「AI×人間」 ハイブリッドコーチングプログラム

プログラム実施概要
■ 期間
2025年7月〜12月(全6か月)

■ 内容とスケジュール
【個別コーチングセッション】
 毎月1回(60分・Zoom)
 ※日程は個別調整します。

【セミナー(講義+対話)】
 毎月第1水曜 夜(90分・Zoom 20時~21時30分)
 さまざまなコーチング、セラピーを学び、問いと視点をAIコーチに活かす

【グループセッション&質疑応答】
 毎月第3水曜 夜(90分・Zoom 20時~21時30分)
 実践シェア・AIコーチとの対話の気づき共有・リアルタイムQ&A

【MyGPT活用支援】
 ChatGPT Plusの「MyGPT」機能を使用
 ※初期設定・活用方法はプログラム内で丁寧にサポート(解説動画をプログラム開始前に配布予定)

 ■ 情報共有・交流
参加者限定Facebookグループにて実践の共有・お知らせ・交流を行います。

🟢 お申込みはこちら↓から

  「AI×人間」 ハイブリッドコーチングプログラム

0期モニター募集のご案内


■ 募集人数

限定10名


■ モニター特別価格

通常価格合計:約450,000円相当(税込)
(内訳)

  • 月1回 個別コーチング(6回分)33,000円×6 = 198,000円

  • 月2回 セミナー&グループセッション(90分×12回)16,500円×12 = 198,000円

  • MyGPTによるAIコーチ設計・活用支援:55,000円相当
    総額:約45万円

▼0期モニター特別価格

    198,000円(税込)


■ モニター参加条件

  • プログラム終了後、簡単なアンケート・インタビューにご協力いただける方


■ お支払い方法

  • 銀行振込またはクレジットカード決済(分割払い応相談)

🟢 お申込みはこちら↓から

  「AI×人間」 ハイブリッドコーチングプログラム

ハイブリッドプログラム 無料ZOOM説明会

 プログラム内容について、宇都出から直接お聞きになりたいという方、もう少し詳しく知りたいという方は、下記の日程で無料ZOOM説明会を実施しますのでご参加ください。

 ただし、今回は0期・定員10名ですので、定員に達した時点で募集を停止し、説明会も中止となることをあらかじめご了解ください。

 2025/6/1 記 定員10名に達しましたので、説明会は中止とさせていただきます。

  • 6月4日(水)20時~21時30分
  • 6月7日(土)10時~11時30分
  • 6月8日(日)20時~21時30分

 無料説明会のお申込みはこちらから

よくある質問(FAQ)

Q. ChatGPTやAIに慣れていないのですが大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。ChatGPTの基本的な使い方から、MyGPTの設定や活用まで、プログラム内で丁寧にサポートします。初めての方でも安心して始められます。

Q. ChatGPT Plusとは何ですか?
A. ChatGPT Plusは、OpenAI社が提供する有料プラン(月額20ドル前後)です。このプランを契約することで、このプログラム内で使う「MyGPT(あなただけのAIコーチ)」が利用できるようになります。

ChatGPT Plusは、学習・仕事・情報収集など、日常的にも幅広く活用できるサービスです。MyGPTの登録・設定も簡単で、プログラム内で丁寧にガイドしますので、AIに不慣れな方もご安心ください。

Q. AIとの対話を毎日続けられるか不安です…
A. 大丈夫です。「完璧に毎日やらなきゃ」と思わず、1日3分でも十分です。習慣化のコツやAIの活用ポイントもお伝えしますので、自然に続けられるようになります。

Q. コーチングを受けるのが初めてなのですが、参加できますか?
A. もちろんです。自分を振り返り、行動を整えたいという想いがあれば、コーチング経験の有無にかかわらずご参加いただけます。

Q. プログラムの途中で予定が合わない日があるかもしれません…
A. セミナーやグループセッションは録画視聴が可能です(個別セッションは日程を個別に調整)。忙しい方でも無理なく参加できる設計です。

自分を支えるしくみと共に、次の一歩を。

やりたいことがあるのに、なかなか続かない。
気づきはあるのに、行動に結びつかない。

そんな葛藤を超えていくには、
“気づき”と“行動”をつなげてくれる支援のしくみが必要です。

このプログラムでは、人とAIの力を組み合わせながら、
あなた自身の問い、行動、価値観に沿った、
“自分を支えるしくみ”を、6か月かけて共に育てていきます。

支援者・プロコーチの方へ
自分の問いや支援スタイルをAIに継承していく体験は、
ご自身の在り方や関わり方をアップデートする大きなきっかけになります。
「AIを活用した新しい支援の形」「問いを育てるプロセス」を、
自分自身の実践を通して探究してみませんか?

変わりたい。でも、一人では難しい。
支えたい。でも、ひとつの方法では限界がある。

そんなあなたにこそ、届けたいプログラムです。


🟢 お申込みはこちら↓から

  「AI×人間」 ハイブリッドコーチングプログラム

無料メールマガジン 『記憶力が最強のビジネス・ライフスキルである』

無料メールマガジン 『記憶力が最強のビジネス・ライフスキルである』では、「ワーキングメモリ」や「潜在記憶」といった認知科学の研究をベースに、記憶という観点から仕事、読書、勉強、さらには人生を解説し、より豊かな毎日を送るヒントをお届けします。

記憶(ストック)の重要性に着目して、読書、勉強の効率・効果を一気に向上させるKTK(高速大量回転)法をはじめ、コミュニケーションやコーチング、さまざまなビジネススキルを記憶という観点で整理し、習得・活用をサポートします。

あなたの読書・勉強・仕事・人生にパラダイムシフトを起こすメールマガジンです。メールアドレスのご登録のみで、無料でご購読いただけます。

コメントを残す